ネオンを足元に

軽に限らず、どの車でもそうですがディーラーOPでドアの開け閉めに連動する
フットランプなるものがカタログにラインナップされています。
でも値段が・・・。工賃入れたりなんだかんだすると結構なお値段で。。。

そこで、簡単にフットランプが作れる方法を思いついたので、いざ作業開始!

@部品を調達する。
要るものを簡単に書くと、
・ネオン、ないしはフットランプになるイルミネーション
(値段はピンキリです)
・二極ソケット(差込がコードになっているものを使います)
¥500くらい
・ワンタッチコネクター
・あとソケットのコードが足りないようでしたら、コードも用意しましょう
(写真なし)
Aソケットの差込をカットします。この時差込には
ヒューズが内臓していないものを使用しましょう
(写真なし)
Bソケットの線の色は製品により異なると思いますが、
大抵は黒に白のラインのコードが+(プラス)
黒一色の線が−(マイナス)になります。各自調べてください
(写真なし)
Cプラスは常時電源へつなぎます。
オーディオを社外品へ変えている方は、オーディオの
接続コネクターに常時電源(バックアップ)に
空きのギボシ端子が一つあるので、そこから電源を取ると便利です。
オーディオがノーマルの方は、バッテリーから直で取ると簡単でしょう。
(写真なし)
Dマイナスはドアのスイッチへ。
ドアを開けると左ないし右下にルームランプ用
のスイッチがあるので、そのスイッチが止まって
いるネジを外すと、コードが一本出てきます。
そのコードにワンタッチコネクタで接続します。
(右の写真のような部品)

※注意!!
運転席側のアースは単独なので問題ありませんが、他のドアのアースは
併用している車があるみたいです。
この際運転席以外のドアスイッチへアースする場合は、繋ぐコードの途中
にダイオードを入れないと電流が逆流し、セキュリティを入れてる場合、
誤作動を起こす可能性があるようです。
配線図は右のようになります(クリックすると拡大)
接続して、ソケットを足元の邪魔にならない位置へ固定します。
僕は、フットレストの付け根にしました。
コードをうまく隠し、取り回してソケットの接続は完成です。
この後ソケットにイルミネーションを接続して、完成です。
(写真なし)
こんな感じです。
携帯(FOMA)で撮影ですが、夜間撮影はこれが精一杯です。
注意!
このいじりを参考にして起こった破損・火災等については管理人は責任を負い かねますので
あくまでも自己責任でおねがいします

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送