4ポットキャリパー装着

タイヤを外したらまず14ミリのボルト2本で止まっているキャリパーのかぶさっている部分をはずします。
こんな状態になります。ブレーキホースとつながっているので邪魔にならないようにアームにでも乗せておいて下さい。
次にキャリパー本体を外します。19ミリのボルト2本で止まっています。
はずすとこんな感じです。
次にローターを外すのですが普通は手前に引けばはずれるそうなのですが固着していて取れませんでした。しかたなく写真のようにサービスホールにM10ネジを使いとりました。(できれば使わないほうがいいらしいのですがこの方法だと簡単にとれました。)
ローターをはずしました。
次はハブキャップを外すのですがこれがまたクセ者です。
貫通マイナスドライバーで縁をたたきながらハブに傷をつけないようにはずしてください。

*ハブキャップは再利用できないと思います。

バックプレートを加工するならばハブをはずしたりする必要はありません。
ようやくはずれました。
しかしまだハブがハブボルト(32ミリ)で止まっているのでそれもはずします。
これは外れないように2ヶ所カシメられてるのでマイナスドライバーなどで修正してからボルトを外してください。
バックプレートもはずします。
CRCを吹きながら手で引っ張り、マイナスドライバーでこじり、大変でした。
ようやく裸になりました。
スペックR用(S14k’sと共用)バックプレートをはめ込みます。しっかりはめないとあとでローターと接触したりするので木片などをあてがってハンマーで叩いて奥まではめこみましょう。
ハブを付けてキャップを締めます。
ここは新品を使いました。1カ所だけ軽くカシメました。(このボルトは鉄パイプを使いました。)

*くれぐれも締め過ぎに注意してください。
ハブキャップも新品です。
木片をあてがって軽くハンマーでたたけばはまると思います。
ローターを付け(はめ込むだけでOK)キャリパーを19ミリのボルト2本で止めます。

あとはお好きなパットを差し込んで完成です。(この写真は朱色っぽくなってますが本来は下の写真の色です。)

*ブレーキホースはS14用を使用。
車はS15なんですが車高調がS14k’s用(GAB レボリューションストローク2)なのでホース類はS14用を使用。

もちろんS15にはS15スペックR用のホースを使ってください。
ブレーキホースのレイアウトはこんな感じです。
ゴムの部分と鉄パイプの2つがつながります。

    before        after
装着前と装着後です。
あとは少し走ってローターの錆を落とせば完璧です。

*走るまえにブレーキのエア抜きや点検を必ずしてください。ブレーキは命にかかわるので慎重に作業してください。
参考までにホイールは16インチ、オフセット+32です。メーカーは不明。(インターミラノって書いてあった)

せっかくキャリパー交換したのにいままではいていたホイールでははいらない!というようなことがないようにあらかじめチェックしておきましょう。
結構遠くからでも目立ちます。

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送