最後の大物。WRCarを彷彿させるカーボンライトキットです。
取り付ける前に色々やらなきゃいけないことが・・・
今回は準備偏です。


わざわざ、ラアンスポーツまで行って
買ってきた最後の大物です。

軽いんですが、ライト単体で見ると
結構な大きさです。

下準備に用意したものその1。
ロービーム用のHIDキット
ベロフのH7アクティブホワイト

その2。ハイビーム用のバルブ
レイブリックのメタルサンダーHIDスタイル

その3。ポジション球。
(株)ワイド クリアトレーサーLED SPOT LIGHT BULB
単発LEDなので暗いと思いますが・・・

その4。コーキング用のバスコーク。
ないるやウイングをつけたときの残りです

HELLAのライトキットの防水ゴムを外します。

low側の準備です。
外側のゴムキャップを外して、配線をきります。
マウスを乗せると取ったところ。

真ん中にφ2.5cm位の
穴を開けます。
柔らかいゴムなのではさみで切れます。

HIDのバルブ。写真の黒と赤の線は電源線。
今回はHID仕様車につけるためリレーを
ひかないのでいりません。切ります。

穴を開けた防水キャップにくっつけます。

防水のために穴はすべてコーキングします。
バスコーク使いました。

バラストへと入る線の先についている
キボシは切り取ります。
直接、純正の配線と組むためです。
ここまではlow側の下準備です。
ベロフの配線を切りたくない方は
説明書どおりにリレーを組んで
配線をひくといいでしょう。

バルブを取るには、写真のぴんをずらして
跳ね上げます。

抜けました。

用意したバルブを逆の手順で入れます。

カプラーオンにするために純正ライトのHB3を
分解します。

high側のゴムキャップの配線と繋げます。
入れたバルブに左のものを挿して
high側も準備完了です。

次はポジション球。
反時計周りにひねって外します。

外したところ。

同様に戻します。
とりあえず、室内での準備はこんなもんでしょうか?
取り付け予定としては、純正ヘッドライトから
カプラーを摘出し、すべてカプラーオンを
計画しています。
うまくいくかな?

HP用の写真を撮るのは本当に
面倒くさいですね。
意外にまめな自分がいることを教えてくれます。

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送