車幅灯設置


違う車種のをつけました
(today)のやつです
今回勉強になったのが、
ウィンカーと車幅灯(スモール)が一体型のやつは
スモールがついているときには
ウィンカーが作動したとき
スモールが消えるか減光しないと
いけないということがわかりました


準備するもの
ドライバー
穴をあけれるもの
はんだごて
金切りばさみ
タイラップ
@まず内装をはずす
ドアの内装をはがすのはいたって簡単です
まず、ドアを開ける部分のところに2つねじがあるのでそれをはずします
あと、取っ手の部分に一個ほどねじがあります
計この三つでドアは止まっています
これらをはずしてドアを開ける部分をはずします
奥のほうに部品がありますのでこれをはずしてこのとって部分だけをはずします
あとは、内装を引っ張ればベコベコッてはずれます


A防水シートをはずす
結構粘着物がついててとりにくかった
できる限りへらでとって、それ以外はガムテープでとると結構取れます
ドライヤーで暖めたらすぐ取れます


B制振シートなどを張っていきます
まずはドアの裏側のほうに張っていきます
スピーカーの裏や大きい穴の裏
あとはドアの取っ手の周りなど響きそうな個所に張っていきます
あとは、穴という穴に制振シートを張っていきましょう
ドライあーで暖めながらへらで伸ばしていくときれいにはれます
ここで注意しないといけないのは、ドアの取っ手部分です
ドアを開ける部分にはコルゲートチューブで覆っておきましょう
そうしないとドアが開けられません


C完成
ふちの部分をアルミテープで覆っておいたら、ブチルゴムなどがくっつかなくてもいいんですよ



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送