R32

RB系のエンジンはダイレクトイグニッションシステムなのでプラグコード自体がないので、交換ではなく新たに取り付けとなりました。
なんでもダイレクトイグニッションの点火性能をさらにアップさせるとか・・・。

まずは作業前のエンジンルームの様子から。

ヘッドカバーを外すのに邪魔なものを全て外していきます。
うまい人ならここまで外す必要もないのかもしれませんが、一応自分なりに作業がしやすいように考えながら外していきました。
印のボルトでダイレクトイグニッションを固定してるので、これを外します。
ダイレクトイグニッションは2つに別れてるので、一つずつ外したほうが混乱しなくていいと思います。
まずは手前から。
ここで茶色いコネクターを外します。
ここは無理するとすぐ壊れてしまうので、注意が必要です。
これが噂の(?)ダイレクトイグニッションです。
今回は写真の下のほうのゴムの部分にホットワイヤーをつけるので、これを外します。
ゴムの部分を外した状態です。
外すときに、ダイレクトイグニッションとゴムの間にバネ&コイル(?)がついてるので、これも外します。
ゴムのついてたところにホットワイヤーを取り付けます。
このとき、付属のバネを先ほどのバネ&コイル(?)のところに入れてやります。
ホットワイヤーから出ているアース線は元々ダイレクトイグニッションを固定していたボルトのところにつけます。

6気筒分終わったらなるべく折らないで、曲げるようなカンジでまとめていきます。

コードをまとめたらトランジスタ・イグナイターを固定します。
ヘッドカバーがなくなって、コードの分の高さができてしまったので、元のようにキレイに4箇所ではつかなくなりました。
ボルト1箇所でも十分固定できたので、固定しやすいところでいいと思います。
あとは外したものをそのまま元に戻せば完成です。

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送